将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース

遠山プロの対局やお知らせ、将棋界について

独自ドメインで運用中のはてなブログをhttps化!

当ブログをhttps化し、URLが下記に変更となりました。

 

旧: http://www.toyama-shogi.com/
新: https://www.toyama-shogi.com/

 

「http://」でアクセスした場合も、自動的に「https://」へ転送されますが、ブックマークやお気に入りに登録されている場合は、お手数ですが新URLで再登録いただけると幸いです。

 

https化の対応について

はてなブログの独自ドメインがhttps化したのは、今年の6月11日でした。

 

staff.hatenablog.com

 

https化は、サイトの安全確保、検索でのランク改善などメリットが多いです。

ネット上でもだいぶ情報が出始めたため、7月22日にhttps化へトライ!

https化だけなら簡単ですが、注意点が多いと各種サイトで読んでいたので、初心者の私はビクビクしながら対応しました。

以下に備忘録も兼ねて手順を記します。

https化を考えている方のお役に立てることがあれば嬉しいです。

 

1時間で完了!その手順とは

手順は主にこちらのブログを参考にしました。

blog.minimal-green.com

 

対応手順

1.2016年以前の記事の画像のURLやコードをhttpsへ

 

この点は、記事検索で「<script src="http://」だけが引っかかりました。

ニコニコ動画のPV埋め込みがその原因でした。

かなり昔の記事だったので、PV埋め込みをやめてリンクで対応しました。

 

 

2.CSSや記事上記事下、サイドバーやテーマなどをhttpからhttpsへ

 

これはいくつかhttp://がありましたが、該当しても修正が簡単そうなので放置。

結果的に修正の必要はありませんでした。

おそらくhttp://が全てリンクだったからでしょう。

 

 

3.2016年12月以前のブログカード

 

ブログカードは、はてなブログ特有のリンク。

上記の参考記事がそれにあたります。

2015年代のものをチェックしましたが、数が多すぎて途中で断念。

結果的にこちらも問題なかったようです。

 

 

4.https化を実行、そして問題なし!

 

いざ、はてなブログの詳細設定画面からhttps化を実行!

特に問題なかったようで、すぐにURLのバーに緑の文字で「保護された通信」と表示されました。

対応を後回しにした点が多かったのでラッキーでした。

なおはてなブログではhttps化するとFacebookのシェア数がノーカウントになるようで、私のブログでも全て0になってしまいました。残念。

 

 

5.Google serch consoleとGoogle Analyticsの設定

 

ここは手間取りました。

参考にしたブログは

candy.fun-net.biz

 

Google serch consoleはいつも手強いです。。

 

 

6.URLの登録先を変更

 

https://の入力が必要ないところが多く、ほぼ変更の必要はありませんでした。

 

 

初心者でも問題なくhttps化に成功!

相撲の秋場所千秋楽を横目に見ながら作業して、約1時間で終了しました。

ブログのカスタマイズを始めたのが最近だったことで問題点が少なかったようです。

 

ブログの運営、サイトの構築は、初めてのことが多く大変ですが、勉強になります。

サイトの改善はわりと楽しく、編集長業務にも活かせます。

今後も初心者ながら、色々トライしていこうと思います。

 

もし間違っている点等あれば、Twitterでリプいただけると助かります!

 

 

それではまた