将棋棋士 遠山雄亮のファニースペース

遠山プロの対局やお知らせ、将棋界について

英語新パンフレットも活躍!10年目を迎えたフランス人将棋体験教室イベントについて

フランス人留学生に将棋を体験してもらう毎年恒例のワークショップ。

当初からプロデュース&出演で携わり、今年で10年目を迎えました。

 

昨年の記事

一昨年の記事

 

英語新パンフレットが活躍!

例年通り、6~7月に3回開催。

講師は今年もカロリーナ女流1級が務めました。

  • 英語で講義ができること(共通言語は英語)
  • 文化感を参加者のフランス人と共有できること
  • 外国人が将棋を覚える際の勘所をつかんでいること

 

彼女以外の適任はいない、そう言っても過言ではありません。

 

f:id:toyamayusuke:20180728150738j:plain

 

スライドを使って講義をします。

ルールはもちろんのこと、将棋の文化的な側面もお話をします。

駒の持ち方も、文化的側面を知ってもらうのに大切です。

 

f:id:toyamayusuke:20180728145554j:plain

 

 

 

今年は、将棋連盟で作った英語の新パンフレットが活躍しました!

 

f:id:toyamayusuke:20180801190222j:plain

 

f:id:toyamayusuke:20180801190230j:plain

 

駒の動かし方が英語でひと目でわかるのは、想像以上に役立ちました!

元々日本語で作られたパンフレットを、カロリーナ女流もお手伝いしつつ津田塾大学のグループが翻訳しました。

 

日本将棋連盟と津田塾大学が連携協定を締結|将棋ニュース|日本将棋連盟

 

作成した生徒さんにもご参加いただき、皆さんの前でパンフレットについて発表してもらいました。

 

多くの支えで10年目に

このイベントは、東京大学を中心とした学生さんたち、有志メンバー等、多くの方に支えられています。将棋連盟の協力もいただいています。

10年目を迎えたことは素直に嬉しいです。

優秀な若い人たちと一緒に作り上げ、私自身いろいろな経験をさせてもらいました。

関わったすべての方に感謝です。

 

来年もこの光景に出会えることが楽しみです。

 

f:id:toyamayusuke:20180728145532j:plain

 

f:id:toyamayusuke:20180728145539j:plain

 

 

将棋世界の取材も入っていたので、そちらでも取り上げられる予定です。

 

 

それではまた